たまにはプライベートの趣味『ゴルフ』の楽しさ!!

▼目次
ゴルフを知ろう!
まずゴルフですが、高い!お金がかかると言うイメージが多いと思います。
と言うかよく言われます。
一昔前までは一回コースに行くと2万円くらいかかってたみたいなんですが、最近は平日だと5千円〜6千円で回れます。
しかもお昼ご飯も付いて、さらにゴルフが終わった後、お風呂も入れます!
前半9H 後半9Hで平均5時間くらいかかります。休憩時間も合わせると約6時間くらいです。
時間で言うと1時間千円で遊べたら十分だと思います。
土日、祝日は8千円から1万円くらいです。
僕は昔パチンコによく行ってましたが、パチンコだと5分もかからず千円がなくなります。
ゴルフを知ってからはパチンコに行かなくなりました。
ゴルフクラブもピン切りですが、けっこう安く手に入ります。
実際中古で十分です。
僕は2万円で揃えました。
Amazon、楽天市場などで検索するといろいろでてきます。
ちなみに僕はゴルフ5で揃えました。こちらから買えます。
・魅力その1~
コースは基本的に山が多いのですが、なんと言っても自然がめちゃくちゃ気持ちいいです。開放感もあり、景色も綺麗で空気も澄んでいます。

富士山を見ながらのゴルフは最高すぎました。
・魅力その2~
年をとってもできます。
サッカーとかバスケとは違い、力も体力もそんなにいらないので
年が離れてる人とも対等にゴルフができます。
・魅力その3~
いろんな人と交流が深まる。
例えば友達が他の友達を連れて来て一緒にゴルフをしたり、奥さん、旦那さんの家族の方がゴルフをしてたら、一緒に回ったり、仕事の上司とゴルフに行ったりと、いろんな人と遊べるスポーツです。
・魅力その4~
ちょっと練習したからとすぐにうまくもならないし、同じコースに行っても毎回飛ぶ場所が違うので飽きずに楽しめる。
天候や季節によって球の飛距離も変わるのでより楽しめます。
僕は昔ボーリングにハマり、ある程度極めましたが、極めてしまうとすぐに飽きてしまいました、、
景色も変わらないし、簡単に真ん中に投げれるようになると面白さがなくなりました。
ゴルフは難しくて極めれません。
やりがいがあります。
・魅力その5~
お酒を飲みながらプレーができる。
もちろん外なのでタバコも吸えます。
喋りながらお酒を飲みながら出来る、最高なスポーツです。
まだまだ魅力はいっぱいありますので
是非ゴルフを始めてみて下さい。
これだけ知ってればゴルフができる!
簡単なルール説明!
ゴルフは「どれだけ少ない打数でコースを回れるか」を競う自己申告制のスポーツです。 ゴルフのスコアは基本的に「空振りを含むボールを打った数+ペナルティにより加えられる罰打の数の合計」でカウントされます。ここでは実際にゴルフをプレーする際、最低限覚えておきたいルールをご紹介します。
OB(アウトオブバウンズ) 1打罰
ティショット(1打目)がOBだったら? 1罰打となり、3打目として再度ティショットを打ちます。 ※ローカルルールで特設ティがあるコースでは、特設ティから打つこともできます。例えば、プレイング4と表記されていたら特設ティから4打目として打ちます。
セカンドショット(2打目)以降がOBだったら1罰打となり、同じ場所から打ちます。
例えば2打目がOBの場合、1打罰なので同じ場合から4打目になります。
空振り
空振りは罰というより、1打とカウントします。僕らはカウントしませんが、、笑
コンペとかだとカウントしなければなりません。
バンカー
バンカーに入ったボールを打つ際、アドレスや素振りなど、ボールを打つ前にクラブが砂に触れると2罰打となります。
グリーン上
グリーン上ではマークを置かずに、ボールに触れたら1打罰
ボールがグリーンに載ったときは、ボールの向きを調整したり、他の人のパッティングのじゃまになったりしないよう、プレー中のボールを拾うことができます。ただし、ボールを正しい位置に戻せるよう必ずマーク(自分のボールの後ろに目印を置く)しなければいけません。
声かけ
同伴者がナイスショットを打ったら
『ナイスショット』と声をかけてあげましょう。
グリーンに乗ったら『ナイスオン』
パーを取ったら『ナイスパー』
パーとは、Par4で4打で入れたらパーです。
Par3だと3打でいれたらパーです。
これくらいは、言ってあげた方が楽しくゴルフができます。
まずは打ちっぱなしで練習しましょう
いきなり上手くいくはずがないので周りの目は気にしたらだめです。
必要なゴルフ用品
・ゴルフバッグ ・ゴルフクラブ
・ゴルフシューズ ・ゴルフウェア
これだけあれば回れます。
ゴルフウェアは基本的に襟付きのシャツがあればいけます。
こだわりがなければユニクロで十分です。
僕は最初ユニクロで揃えましたが、ゴルフにハマるにつれて、いいゴルフウェアとかが欲しくなり、ついつい買っちゃいます。
▼こちらから買えますので是非ご覧下さい▼
僕はゴルフ5で中古のクラブを買い、めちゃくちゃ満足しています。
ゴルフ場の予約もインターネットからできるので便利です。
さ〜興味を持ったあなた!
ゴルフを始めてみませんか??
僕はゴルフに出会ってホントに幸せです。
そして一生やります。